みなさんこんにちは!こんばんは!
嬉しいイベントクエが開始になりましたね!!
弓装備用にEXシルバーソルシリーズのシリーズスキル「真・会心撃【属性】)を使用したかったんですが導きの地をやっていなくて銀レイアに出会えていなかったので
今回のイベクエは本当に嬉しい限り!!
ソロで狩りをする前に一度だけ野良PTで様子を見に行ったんですけど、無茶苦茶固くて強いですね・・・銀レイア。PTメンバーがサクサク死んでいったのでクリア出来ないかと思うくらいでした。
野良PTでの戦闘である程度、銀レイアの動きも分かったので、いざ!銀レイア初討伐!
使用装備類
使用装備
ラグーナシュートII 攻撃力288 水属性330 スロ2、1
EXラヴィーナヘルムα 防御力160 スロ3、2
EXラヴィーナメイルβ 防御力160 スロ4、1
EXラヴィーナアームβ 防御力 スロ4
EXラヴィーナコイルα 防御力 スロ2、1
EXテンタクルグリーヴβ 防御力 スロ4、2
体術の護石III
体力の装衣 スロ4,2
転身の装衣
使用装飾品
体術珠×2、痛撃珠×2、体力珠×3、強弓珠×1、跳躍・回避珠×1、短縮・整備珠×1、跳躍珠×1、挑戦・加護珠×1
発動スキル
- 冰龍の神秘【4】
- 体術Lv5
- 体力増強Lv3
- 納刀術Lv3
- スタミナ急速回復Lv2
- 回避距離UPLv2
- 精霊の加護Lv2
- ひるみ軽減Lv2
- 災禍転福Lv2
- 見切りLv1
- 弱点特効Lv1
- 集中Lv1
- 回避性能Lv1
- 整備Lv1
- 弓溜め段階解放Lv1
- 挑戦者
スキル構成はこんな感じです。冰龍の神秘EXラヴィーナ装備4部位で発動する冰気錬成を使い火力の底上げを狙っています。また、納刀中にスタミナを回復しやすくしスタミナ管理をしやすいようにスタミナ急速回復を入れているのですが、これは強走薬でも代用できるのでテンタクルグリーグを別の物EXガルルガグリーグなどに変更してもいいかもしれないですね。
私のようにエイム力に劣る弓使いだと手数に頼って尚且つCSで回避しやすいように回避距離UPで若干生存率を上げてみてます。(それでも結構被弾するんですけどね・・・)
おともには「あしどめの虫かご」を装備してあります。これで少しでも銀レウスに対してスキを作りたかったからです。
レッツ!銀レウスソロ初討伐!!
銀レウスの特徴についてまとめてみました。
咆哮:大、風圧:大、震動:無し、やられ:火、状態異常:毒
弱点属性・肉質 水◎、雷〇 切(翼、尾尻)、打(翼、尾尻)、弾(翼、尾尻)
戦闘開始!
今回の戦闘の動画を撮ってみました。全然上手くないのですがお暇があったら見てください!(一乙してます・・・。)
銀レウスに限っての事じゃないんですけど、アイスボーンのモンスターって動きは速いし嫌な連携攻撃が多すぎです・・・。私のような下手くそハンターには厳しすぎるw
戦闘中、オトモが結構いい動きをしてくれてシビレ罠のおかげで銀レウスにスキを作ることにもしばしば成功していました!
もちろん可能な限り壁ドンも狙っていきます。
結構いい感じじゃない!って思った矢先に・・・お決まりの乙!!
乙った期に銀レウスの胸が光っていてえらく攻撃力が上がってる気がをしていたんですよね。
これって、「劫炎状態」って言うんですね。この状態だとブレスの威力が上がってブレス着弾時に炎が残りスリップダメージを受けてしまうんですね。
この「劫炎状態」は頭部へのダメージを一定以上与える事で解除出来るようです。
一乙した後は少し慣れてきたせいかそこそこ安定して狩りが出来たような気がしました。
23分近くもかかってしまったんですが比較的ピンチになる事もなく倒せた気がします。好みにもよりますが、今回紹介した装備は結構どのモンスターにも扱いやすいと思います。
決して強い最強装備とかじゃないんですけどね。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
次回も遊びに来てくれるとうれしいです。
スポンサーリンク