【スマホワイヤレス充電】超便利!アームが自動開閉する激安Qi対応車載ホルダー 

Qi対応電動開閉スマホホルダー
この記事は約10分で読めます。

みなさんこんにちは!こんばんは!

8月末に今まで使っていたIPhone7が壊れてしまい泣く泣くIPhoneXRを購入したんですよね。(後1か月持ってくれれば・・・IPhone11を買ったのに( ;∀;))

で、このIPhoneXRって無接点充電対応なのでQi対応の車載ホルダーが欲しいな~ってAmazonを物色していたら安くてよさげな物を見つけたので購入してみました。

それがこのQi対応車載ホルダーです。

製品名はよく分からないのですが・・・Amazonの販売ページには「Jawwei車載Qi ワイヤレス充電器 ホルダー 電動式 自動開閉 QI/PSE認証済み」と書かれていました。

値段&梱包内容

この車載ホルダーのお値段なのですが、12月4日時点では2502円となってます。Qi対応では結構安い部類じゃないでしょうか??

梱包内容は下記の通りです。

  • Qi対応充電ホルダー
  • 吸盤式固定アーム
  • エアコン吹き出し用ホルダー
  • ケーブルとなっています。

製品特徴と実際に使って見た感じ

結構便利!自動開閉式電動サイドアーム

この製品の特徴はQi対応充電ホルダーのサイドアームが自動開閉機能があり充電ホルダーにスマホを置くと自動にアームが閉まり固定してくれます。また、充電ホルダー下部の両サイドに小さなタッチセンサーがありそこに触れる事でもサイドアームの開閉が出来るので片手で操作が出来る分便利です。

後この製品を使っていて大失敗したことが一つあって、最初異様に充電速度が遅いしテザリングなどを使用していると充電されるどころかバッテリーが減ってるよ!!って状態だったんですよね。

そうなんです・・・この製品はQC3対応のカーチャージャー シガーソケットじゃないと急速充電出来ないんですよ。で、QC3対応のシガーソケットを買ったつもりが未対応のを買っていて急速充電ができなかったんですよね・・・お恥ずかしい(;^_^A

で、急ぎこの製品を買ってみたら充電関係の問題は無事解決!

このシガーソケットはQuick Charge 4.0/3.0対応でUSBタイプAとUSBタイプCのポートを各1つ搭載している商品で物凄く小さいので目立ちすぎず私は気に入っています。

超強力吸盤式固定アーム

よく両面テープで固定するタイプの車載ホルダーがあるんですが、きちんとアルコールシートでダッシュボードを拭き油分をきっちり取り除いてもテープが剥がれてしまってホルダーが落ちちゃうってことが多々あったんですよね。

で、吸盤式だともっと設置した際に取れやすいんじゃないかと不安だったんですが、この吸盤マジで強力!10月に購入して取り付けてから一度も剥がれ落ちることはなかったです!

ちなみに、乗っている車はパジェロミニなので試しに何回か悪路を走ってみましたが、結構な震動でも落ちることはなかったですね。

後、アーム部分も結構伸び縮みするので設置場所には困らないと思います。

もう一つのエアコンの吹き出し口に取り付けるタイプの物は、吹き出し口のプレートに挟んで設置するタイプで取り付けも簡単でした。

ただ、車載ホルダーが大きいのでナビの画面に被ってしまうので今回は使用しませんでした。

固定アーム部分も伸ばすことが出来き車載ホルダーも360度回転するポールジョイントがあるので縦横自由に角度調整も出来ます。

実際に設置した感じはこうなります。

車載ホルダーの下部がLEDで光るり、スマホを置いていない状態は青、充電中は赤、異物が載っているときは緑などで発光色で状態がわかります。

写真だと明るく映ってるんですが、実際は夜間使っても気にならない程度の明るさです。

やっぺり便利Qi対応ホルダー

結構、車で遠出する際にナビやテザリングなどを使うのですがそうなるとスマホのバッテリーの減りが結構速く充電しながらスマホを使用することが増えるんですよね。

その際、いちいちケーブルの抜き差しって地味に面倒・・・。 でも、このQi対応の車載ホルダーなら台にスマホを置くだけでアームが動き固定してくれるしスマホにいちいちケーブルを指す必要もなく便利この上ない!

ただ、一つ-点なのは本体下部のタッチセンサー。いい意味でも悪い意味でも感度が良く、近くを触っただけで反応しアームが開くことがあるので少し気を使ってしまいます。

それ以外は特に使用していて気になるところはないですかね。

後面白い機能で本体上部裏に蓋が付いていてそこにアロマスティックを入れることも出来るんです。後、本体下部裏に冷却ファンが付いていて熱対策も施されている点は評価が出来ますね。

製品の仕様

入力: DC 5V /2 A または9V /1.67 A
出力:クイック充電10W 支持、7.5W および5W に対応
ワイヤレス充電受付距離:8 mm 、ワイヤレス充電のコンバージョン率:≥75%
ワイヤレス充電周波数:110-205 Khz

後、通電時や充電時などに”しゃべる”タイプと”しゃべらない”タイプの2種類があるみたいです。

対応機種(販売ページより)

Qi対応機種(7.5W急速充電):
iPhone X/ XS/ XR/ XS Max/ 8 / 8 Plus
Qi対応機種(10W急速充電):
Galaxy S9/S9 Pluste9te8/S8/S8Plus/S7/S7 Edgete 5/S6 Edge Plus
Qiレシーバーが必要の機種:
iPhone:iPhone 7/7 Plus/ 6s / 6s plus / 5s /SE/ 5 / 5c / 4s
Samsung:Note2te3te4 /S3 /S4 /S5
非対応機種: Sony Xperia XZ2 / XZ2 Premium

保証;購入日から1年

気になる販売店の対応

今回、この製品をブログで紹介したきっかけはもちろんこの製品が気に入ったのともう一つの点が、販売店さんの対応が神対応だったからです。

実はこの製品を購入してから2度ほど販売店さんにメールを送ったことがあります。1つ目は上でも書きましたが、シガーソケットの選択ミスの時に相談したくてメールを、2回目はアームの不具合でメールを送りました。

2回ともメールを送ったのが日曜日だったのですが送ってから10分するかしないかで回答が返ってきましたね。

それと2回目のアームの不具合の件では、1回目以上に迅速で丁寧な対応でした。直ぐに返品対応をしてくれて2日後にいは新しい製品が手元に届いていました。また、先に購入している製品は返品不要とのこと。

このユーザーを待たせない姿勢にはとても驚かされました。

まとめ

最初に買った製品がアームの不良というトラブルはありましたが、販売店さんの対応もよくユーザーである私も悪い気持にはなりませんでした。値段もやすいのである程度トラブルは覚悟していたのもありますが・・・。

新しい製品が届いて間もないので真の耐久性はまだ未知数ですが、Qi対応の車載ホルダーの使い勝手は抜群でしかもスマホの固定は自動なのでなにかと便利ですね。

値段も3000円を切る激安なので(もっと安い物もありますが・・・)気になった方ら下のリンクからご覧ください。


テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました