【秋の新作アニメ】キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 原作コミック一巻の感想 まとめ

キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦【キミ戦】
この記事は約4分で読めます。

今年の先の新作アニメってかなり豊富にありますよね。

有名どころだと、進撃の巨人TheFinalSeazon・ゴールデンカムイ・ダンまちⅢ・ハイキュー(第四期)などなど。

上で上げた作品は秋アニメのほんの一部なんですよね。

そこで今回は秋アニメのなかで気になった作品の原作コミックを読んでみたので少し紹介したいと思います。

今回読んだのが「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」って言う作品。「キミ戦」の略称で呼ばれている作品ですね。

試し読みも出来る楽天ブックはこちらから↓

 

一巻のあらすじ

主人公イスカが属する「帝国」と星霊という特殊な力を使う星霊使いの国「ネビュリス皇庁」。

そんな中「帝国」凄腕の剣士イスカと「ネビュリス」最強と謳われる「氷禍の魔女」アリスレーゼが戦場で出会い激戦となる。

戦いの中ひょんなことからアリスレーゼを助けてしまうイスカ。

その瞬間互いに「一目ぼれ!?」状態??

イスカの仲間が救援に駆け付けたため、その場を退くアリスレーゼ。

その後偶然にも中立都市のオペラ会場でイスカとアリスレーゼが再開する。

中立都市での二人はまるで恋人同士のような雰囲気。

一日を通して尚意識しあう二人。敵同士という関係にモヤモヤしながら眠りに着く・・・・。

今後のイスカとアリスレーゼの関係はどうなっていくのか??

また、ネビュリス皇庁の「始祖さま」の存在とイスカの持つ「黒の星剣」の関係は・・・?

一巻を読んでの感想

一巻を一通り読んで感じたのは「ファンタジー版ロミオとジュリエット」って感じ?をうけました。

お互い敵同士なのに惹かれあうって所がね><

また、戦闘では強く勇ましアリスレーゼが中立都市では女の子らしい姿を見せる所もなんともかわいらしい。

イスカの持つ二本の剣の秘密も気になるとこです。

なにせ敵国の「始祖さま」となんらかの関係があるような伏線を一巻で見て取れたので!

10月にアニメが始まるんだけど、原作を一気に読んじゃうかアニメを待つか「う~ん・・・」超悩みどころです。

試し読みも出来る楽天ブックはこちらから↓

 

オススメ電子書籍

マンガや小説を紙の本で購入するのもありなんですけど、なんせ冊数が増えるとかさばっておき場所に困るんですよね。特に私の様な大家族だと・・・。

なので最近電子書籍を中心にマンガなどを購入してるんです。

電子書籍って結構お得なことも多いのをご存知ですか?

特に無料で読めるマンガも多いし人気漫画を破格の値段で買えることもあるんですよね。

また、対応端末も豊富でスマホやタブレットでも使えるので出先でも気軽に読書出来るのもいいですよね。

そこで私が実際に使っていてオススメな電子書籍を3つご紹介したいと思います。

バナーをクリックすると対応サービスのホームページに飛べます。

RakutenKobo

楽天のアカウントを持ってる方はこの電子書籍がオススメ。

楽天ポイントで購入出来るしポイントも結構溜まってたりします。

無料コミックが2500冊以上あってりするんでまだ読んだことの無いマンガで好みのものを探せるかもしれないですよ!

後結構な頻度で割引クーポンも配られるのもおいしい限り。

ebookjapan




こちらの電子書籍はYAHOOが運営しているサービスになります。

こちらはYAHOOが運営しているためpaypayやTP-OINTがらみの特典が豊富。

こちらの電子書籍ももちろん無料で読めるマンガが豊富なんですが、こちらは無料チケットを使ってレンタルする形になってます。

後は期間限定1巻無料などのキャンペーンもあるのでこまめにチェックするといいと思います。

YAHOO=SoftbankなのでSoftbankユーザーなら是非登録をおすすめします。

kindleunlimited

こちらはAmazonが運営する月額定額制で100万冊以上が読み放題の電子書籍サービスです。

このサービスは電子書籍をレンタルするような感覚で使用するサービスで一度にダウンロードできる本の数が10冊なので読み終わったら次に読みたい本と入れ替える印象です。

また、初回登録時30日間無料期間もあるので気になった方は是非登録してみてください。

 

 

スポンサーリンク


テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました